法人向け研修 サービスガイド
  • TOP
  • リアル
    • 【STEP1】管理画面を確認する
    • 【STEP2-1】コースを閲覧する
    • 【STEP2-2】ファイルをダウンロードする
    • 【STEP2-3】ファイルをアップロードする
    • 学習支援システムに接続できない場合(システム部門ご担当者さまご確
  • オンライン
    • 学習支援システム(GLMS)/Web会議システム(Zoom) >
      • 学習支援システム(GLMS) >
        • 【STEP1】管理画面を確認する
        • 【STEP2-1】コースを閲覧する
        • 【STEP2-2】ファイルをダウンロードする
        • 【STEP2-3】ファイルをアップロードする
        • 【STEP2-4】動画を視聴する
        • 学習支援システムに接続できない場合(システム部門ご担当者さまご確
      • Web会議システム(Zoom) >
        • 【STEP 1】受講に必要な機材を確認する
        • 【STEP 2】受講システムをセットアップする
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う(タブレット等)
        • ◆トラブルシューティング:セッションへの参加方法がわからない
        • ◆トラブルシューティング:音声や映像が安定しない
        • ◆トラブルシューティング:音声が聞こえない
        • ◆トラブルシューティング:マイクがつながらない
        • ◆トラブルシューティング:カメラが映らない
        • ◆トラブルシューティング:画面レイアウトの戻し方がわからない
        • ◆トラブルシューティング:当日教材のダウンロード方法がわからない
        • ◇システム担当者向け情報
        • ◇サポートに問い合わせる

◆トラブルシューティング:(事務局向け)セッションへの参加方法がわからない

●法人ポータル管理画面にログインする

https://business.digital.globis.co.jp
​

ログインID:
登録されているメールアドレス
パスワード:
これまでご利用いただいていたパスワード

​「サービス」の見出し下に表示されて​いる「企業内集合研修」を​クリックします。​


​
画像
画像

●学習支援システム(GLMS)管理画面に
​移動する
​

​遷移した画面のクラス名の横にある
​「受講管理」を​クリックしてください。

※学習期間前のアクセスはできません。
※『受講管理者』の権限が必要です。
​
画像

●プレビュー画面に移動する

​「進捗一覧」でコース名の右端にある
「プレビュー」をクリックすると、
受講者が閲覧している画面をプレビュー表示で確認できます。
​
画像

●参加URLを確認する

プレビューで表示されているコース内にある【参加方法①or②】に記載されています。
(<接続URL>という箇所をご確認下さい)


​※セキュリティの観点より、
参加URLは毎回変更となります。
また、GLMS以外でのご案内は控えさせていただだいておりますので、予めご了承ください。
画像

●ログイン時間を確認する
受講者の方がログインされるお時間までにログインしてください。
※実際の研修開始の15分前
なお、ログインは開始30分前から可能です。


●ログイン後に名前変更する
事務局と分かるように名前の表記を
『研修事務局〇〇(お名前)』と設定してください。

(ログイン後の名前変更方法)
画面右側に参加者ウインドウから自分のログイン端末を探します。

・自分の名前にカーソルをあわせ、【詳細】をクリックし、【名前の変更】をクリックします。
・名前を漢字氏名に変更します。
※当日Zoom上で投影している【操作ガイド動画】でも確認いただけます。

その他のヘルプを参照する

  • 音声や映像が安定しない        (→こちら)
  • 音声(音楽)が聞こえない       (→こちら)
  • マイクがつながらない         (→こちら)
  • カメラが映らない           (→こちら)
  • 画面レイアウトの設定方法がわからない (→こちら)※チャットやボタンが表示されない場合もこちら
  • 当日教材のダウンロード方法がわからない(→こちら)
Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • リアル
    • 【STEP1】管理画面を確認する
    • 【STEP2-1】コースを閲覧する
    • 【STEP2-2】ファイルをダウンロードする
    • 【STEP2-3】ファイルをアップロードする
    • 学習支援システムに接続できない場合(システム部門ご担当者さまご確
  • オンライン
    • 学習支援システム(GLMS)/Web会議システム(Zoom) >
      • 学習支援システム(GLMS) >
        • 【STEP1】管理画面を確認する
        • 【STEP2-1】コースを閲覧する
        • 【STEP2-2】ファイルをダウンロードする
        • 【STEP2-3】ファイルをアップロードする
        • 【STEP2-4】動画を視聴する
        • 学習支援システムに接続できない場合(システム部門ご担当者さまご確
      • Web会議システム(Zoom) >
        • 【STEP 1】受講に必要な機材を確認する
        • 【STEP 2】受講システムをセットアップする
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う
        • 【STEP 3】受講システムの接続テストを行う(タブレット等)
        • ◆トラブルシューティング:セッションへの参加方法がわからない
        • ◆トラブルシューティング:音声や映像が安定しない
        • ◆トラブルシューティング:音声が聞こえない
        • ◆トラブルシューティング:マイクがつながらない
        • ◆トラブルシューティング:カメラが映らない
        • ◆トラブルシューティング:画面レイアウトの戻し方がわからない
        • ◆トラブルシューティング:当日教材のダウンロード方法がわからない
        • ◇システム担当者向け情報
        • ◇サポートに問い合わせる