法人向け研修 サービスガイド
  • TOP
  • リアル
  • オンライン
  • よくある質問(事務局向け)
  • よくある質問(受講者向け)

◆トラブルシューティング:マイクがつながらない

■■■ まずは、Zoomの設定を確認しましょう ■■■

画像

​● マイクがON(=ミュート解除)になっていますか?
​
  • Zoom画面左下のマイクアイコンがONになっていることを  確認ください
  • ​斜線が表示されている場合はマイクがOFF(=ミュート)  の状態です


画像

​● 使用したいヘッドセットが選択されていますか?

  • メニューバーのマイクアイコンの横にある【 ^ 】をクリック
 
  • 使用したいヘッドセットを選択してください
​  (✔がついているスピーカーとマイクが使用されます)


■■■ 解決しない場合は、PC本体の設定を確認しましょう ■■■

以下の手順でパソコン本体のマイク設定をご確認ください。
​
※ご使用のパソコンのOSにより表示が異なる場合があります(詳細は、製造メーカーのホームページ・マニュアル等をご確認ください)
Windowsタスクバーのスピーカーアイコンを右クリックし、【サウンド】を選択してください
画像
【録音】タブで、セットアップするマイクまたは録音デバイスを選び、【構成】をクリックします
画像
【マイクのセットアップ】を選び、「マイクのセットアップウィザード」の手順にしたがって、設定を進めてください
画像
最後に、ご利用頂くマイクを選択し、
【プロパティ】をクリックしてください。

【デバイスの使用状況】が【有効】であることを確認し、​OKボタンを押してください。
画像

解決しない(→サポートに問い合わせる)
その他のヘルプを参照する

  • セッションへの参加方法がわからない  (→こちら)
  • 音声や映像が安定しない        (→こちら)
  • 音声(音楽)が聞こえない       (→こちら)
  • マイクがつながらない         (→こちら)
  • カメラが映らない           (→こちら)
  • 画面レイアウトの設定方法がわからない (→こちら)※チャットやボタンが表示されない場合もこちら
  • 当日教材のダウンロード方法がわからない(→こちら)
​法人向け研修サービスガイドTOP
お問い合わせ
Proudly powered by Weebly
  • TOP
  • リアル
  • オンライン
  • よくある質問(事務局向け)
  • よくある質問(受講者向け)